2021/05/16
みなさん、こんにちは。なんと紹介し隊です。
南砺市では南砺へのIターン、Uターン、Jターン、嫁ターン、婿ターン…をサポートすべく体験ハウスを用意していて、南砺に暮らすように泊まりながら移住後の生活を想像してもらえる環境を設けています。体験ハウスってなあに?って方は2020年6月22日のなんと紹介し隊【移定住ブログ】をご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください→
https://www.nanto-mirai.jp/entry-1592808764.html
前回は、、、南砺市内のおじいちゃんおばあちゃんとのお得なおでかけ情報を紹介いたしました。 https://www.nanto-mirai.jp/entry-1620637797.html
今回は・・・「YUINOTE histoire」さん(城端地域)へ行ってきました🚙
こちらは、南砺市内に移住された秋田さんご夫婦のカフェのご紹介です。
5月〇日 晴れ
良い意味でこじんまりとしていて落ち着く空間。 時間が ゆっくり過ぎていきます。
秋田さんご夫妻は、お母さんと3人暮らし。
空き家に金沢から昨年、移住なさり、カフェと無農薬の作物生産されています。
移住のきっかけは、南砺市のお米の美味しさ!😋
空き家を探しておられた際にご縁で今の空き家への移住の話となられました。
古民家だったお宅の一部をお店部分として改装されて開業なさったとのことで、お店は新しいながらも、懐かしい雰囲気で素敵な空間でした。
素敵なご主人と奥様で、お店の雰囲気がほんわか、お二人の雰囲気のようでした。お庭もたくさんのお花や立派な庭造りで素敵ですよ🥰
奥様が、金沢にお住まい時代、おやつづくりを仕事にされていらしたそう。
今の城端地域のこのお店には移住者もよく訪問するとご主人。
移住者の方々のよく集まるコミュニティーがあれば知りたいと、よくお客様から聞かれるとのことなので、ぜひ皆さん、情報をお届けに、そして、美味しいメニューをご堪能ください(^^♪
移住者の方々に情報が届き、地元の方と交流できる場所になってる様子でした💛
常連の方の中には、近所のおばあちゃんたちがおられるとの話。
じっくり話せる静かなコンパクト空間。この日も、和やかなおばあちゃん達3人のほっこりしたお姿が見られました。
気になるメニューは、ランチとカフェメニュー。
この日は、福みつ姫というネーミングのあんみつ、できたてのプリンをいただきました。
福みつ姫に使われているのは、なんとのねのメンバーの金森さんのカラフルな人参!
人参とは思えない色合いと素材の甘みが感じられました。
ぜひお立ち寄りください(^^
「YUINOTE histoire」
所在地: 〒939-1812 富山県南砺市蓑谷527
営業時間:
日曜日 12時00分~17時00分
月曜日 12時00分~17時00分
火曜日 定休日
水曜日 定休日
木曜日 12時00分~17時00分
金曜日 12時00分~17時00分
土曜日 12時00分~17時00分
電話: 090-2375-6998
*******************
先輩移住者のお話を聞きたい、土地の文化を肌で感じたいという移住希望者の方、なんと未来支援センターにご相談ください。
体験ハウスや移住わがまま・ガイドの詳しい内容へのお問い合わせは、南砺市南砺で暮らしません課(TEL.0763-23-2037)までお願いいたします。
また、体験のご案内は、なんと未来支援センターが行います。
移住しようかなと思ったら南砺市にご相談を‼
南砺市では南砺へのIターン、Uターン、Jターン、嫁ターン、婿ターン…をサポートすべく体験ハウスを用意していて、南砺に暮らすように泊まりながら移住後の生活を想像してもらえる環境を設けています。体験ハウスってなあに?って方は2020年6月22日のなんと紹介し隊【移定住ブログ】をご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください→
https://www.nanto-mirai.jp/entry-1592808764.html
前回は、、、南砺市内のおじいちゃんおばあちゃんとのお得なおでかけ情報を紹介いたしました。 https://www.nanto-mirai.jp/entry-1620637797.html
今回は・・・「YUINOTE histoire」さん(城端地域)へ行ってきました🚙
こちらは、南砺市内に移住された秋田さんご夫婦のカフェのご紹介です。
5月〇日 晴れ
良い意味でこじんまりとしていて落ち着く空間。 時間が ゆっくり過ぎていきます。
秋田さんご夫妻は、お母さんと3人暮らし。
空き家に金沢から昨年、移住なさり、カフェと無農薬の作物生産されています。
移住のきっかけは、南砺市のお米の美味しさ!😋
空き家を探しておられた際にご縁で今の空き家への移住の話となられました。
古民家だったお宅の一部をお店部分として改装されて開業なさったとのことで、お店は新しいながらも、懐かしい雰囲気で素敵な空間でした。
素敵なご主人と奥様で、お店の雰囲気がほんわか、お二人の雰囲気のようでした。お庭もたくさんのお花や立派な庭造りで素敵ですよ🥰
奥様が、金沢にお住まい時代、おやつづくりを仕事にされていらしたそう。
今の城端地域のこのお店には移住者もよく訪問するとご主人。
移住者の方々のよく集まるコミュニティーがあれば知りたいと、よくお客様から聞かれるとのことなので、ぜひ皆さん、情報をお届けに、そして、美味しいメニューをご堪能ください(^^♪
移住者の方々に情報が届き、地元の方と交流できる場所になってる様子でした💛
常連の方の中には、近所のおばあちゃんたちがおられるとの話。
じっくり話せる静かなコンパクト空間。この日も、和やかなおばあちゃん達3人のほっこりしたお姿が見られました。
気になるメニューは、ランチとカフェメニュー。
この日は、福みつ姫というネーミングのあんみつ、できたてのプリンをいただきました。
福みつ姫に使われているのは、なんとのねのメンバーの金森さんのカラフルな人参!
人参とは思えない色合いと素材の甘みが感じられました。
ぜひお立ち寄りください(^^
「YUINOTE histoire」
所在地: 〒939-1812 富山県南砺市蓑谷527
営業時間:
日曜日 12時00分~17時00分
月曜日 12時00分~17時00分
火曜日 定休日
水曜日 定休日
木曜日 12時00分~17時00分
金曜日 12時00分~17時00分
土曜日 12時00分~17時00分
電話: 090-2375-6998
*******************
先輩移住者のお話を聞きたい、土地の文化を肌で感じたいという移住希望者の方、なんと未来支援センターにご相談ください。
体験ハウスや移住わがまま・ガイドの詳しい内容へのお問い合わせは、南砺市南砺で暮らしません課(TEL.0763-23-2037)までお願いいたします。
また、体験のご案内は、なんと未来支援センターが行います。
移住しようかなと思ったら南砺市にご相談を‼